top of page
Japan Society for Multicultural Relations 2019 Conference
多文化関係学会第18回年次大会
東京未来大学
2019年11月15日(金)、16日(土)、17日(日)
MENU
皆様のおかげで大会は無事に終了しました。ありがとうございました。
Bennett博士のDMISセミナーと基調講演の当日資料および参加者による報告書、パネルディスカッションのブレイン・ライティングの結果を公開しています。
DMISセミナー
DMIS Seminar
Dr. Milton Bennett
11月16日(土) 15:10~16:40 B421教室
Saturday, 15:10~16:40 Room: B421
概要 Description
異文化感受性発達モデル(DMIS)の各段階を集団レベルで捉えるための「量子力学的観測」にまつわる最近のご研究を紹介いただき、さらに、DMISのステージ間の移動をジレンマ間(安定/変化、我々/彼等、単一性/多様性、本物感/適応感、相対主義/コミットメント)の調和プロセスとしてどのように説明ができるかについてお話しいただきます。
Over 30 years of theory development and research have firmly established that DMIS is a useful description of how people develop intercultural consciousness. This presentation will explore recent work I have been doing on "quantum measurement” of DMIS stages at a group level, and further explain the movement between stages as reconciliation of dilemmas: stability/change, us/them, unity/diversity, authenticity/adaptation, and relativity/commitment. Ample time will be available for questions and discussion of specific applications of the model.
The Developmental Model of Intercultural Sensitivity
Summary by Milton Bennett
Registration Bldg B, 1F
Dr. Milton J. Bennett is well-known for creating the Developmental Model of Intercultural Communication, first published in 1986 (International Journal of Intercultural Relations) and most recently updated in 2017 (International Encyclopedia of Intercultural Communication). In his career he has applied an educational background in physics, linguistics, and social psychology to understanding and teaching how intercultural communication enables us to become aware of our own cultures and to empathize with others. He is currently Director of the Intercultural Development Research Institute located in Milan, Italy and Washington State, USA, where he is developing new forms of constructivist measurement and applications of intercultural consciousness to exercising leadership in global corporations and to building climates of respect for diversity in multicultural schools and communities.
1986年に出版された異文化感受性発達モデル(DMIS)の考案者として知られている(2017年の最新版はInternational Encyclopedia of Intercultural Communicationに掲載)。物理学・言語学・社会心理学の教育的背景を持ち、異文化コミュニケーションを通して我々がいかに自己覚知し他者に共感できるようになるのか理解し教育することにそれらを生かしてきた。現在はイタリアのミラノとアメリカのワシントン州にあるIntercultural Development Research Instituteの所長として、グローバル企業のリーダーシップ育成、多文化状況の学校やコミュニティでのダイバーシティを尊重する環境構築などに役立つ、異文化意識の新たな構成主義的測定手法と応用方法を開発している。
bottom of page